歯科のボツリヌス治療
歯科での治療で得られるメリット
- 歯ぎしり、食いしばりの改善
- 顎関節症の改善
- 発達した咬筋を弛緩させる(エラ,いわゆる小顔効果)
- 歯ぎしりが原因の歯周病治療による原因除去
- オトガイ(顎の梅干しジワ)の改善
- ガミースマイルの改善
- 花粉症, 口呼吸の緩和
ボツリヌス治療とは
ボツリヌス治療とは「ボツリヌス菌」が産生する「ボツリヌス毒素」から抽出した「ボツリヌストキシン」と呼ばれる有効成分を筋肉に注射することで, 筋肉の働きを抑え弱くすることを目的にした治療法です.
「ボツリヌス菌」もしくは「ボツリヌス毒素」をそのまま注射するわけではないので, ボツリヌス中毒になる心配は全くありません.
また,「ボツリヌストキシン」は注射した局所で効果を発揮するもので,全身に流れ心臓や内臓等の他部位の筋肉までが弛緩してしまうという心配もありません.
一般的に知られている「ボトックス治療(注射)」も「ボツリヌス治療(注射)」のことで, アラガン社製の「ボトックス」という商品名の注射薬を使用するためそう呼ばれています.
歯科のボツリヌス治療
美容の分野ではシワ取りで使用されているので有名ですが, 歯科では筋肉を弛緩させる作用があるため, 歯ぎしり・食いしばりに有効な治療法です.
「咬む」ための筋肉である咀嚼筋のうち主に「咬筋」に注射をして症状の緩和を図ることを目的としております.
咬筋は下顎の「エラ」と呼ばれる部分にある下顎骨と頬骨にかかる筋肉です.
ボツリヌス注射により歯ぎしりや食いしばりを全くしなくなるということはありませんが, 筋肉自体の働き・収縮を緩めることができるので, 結果として歯ぎしりや食いしばりによる力の影響を少なくすることが期待できます.
歯ぎしり・食いしばりによる弊害
- 首こり, 肩こり, 偏頭痛
- 熟睡できない(起きた時の倦怠感や顎の疲れ)
- 顎関節への過度な負担による顎関節症の発症
- 歯が欠けたり、折れてしまう可能性がある
- 虫歯になりやすくなる
- 詰め物、被せ物が外れやすくなる
- エラが張る、顔が大きくなる(咬筋が発達してしまう)
- 頭痛, 肩こりがある
- 歯の摩耗
- 歯周病を進行させてしまう
歯ぎしり・食いしばりのチェックリスト
- 日中に上下の歯があたり, 食いしばっていることに気付いた
- 朝起きたら顎の疲れ, 熟睡できていない感じがある
- 歯ぎしりや食いしばりを指摘されたことがある
- 首こり肩こりがひどい
- だんだんエラが張ってきた。顔が大きくなってきた
- 頬の筋肉にはりやこりがある
- 知覚過敏症(歯がしみる)
- 詰め物が外れやすい
- 歯がすり減って噛めない部分がある
- 歯でお口の中を傷つけたことがある(口内炎になったことがある)
このチェックリストに該当することがあれば, ご相談ください. 歯ぎしり・食いしばりがあれば早めに対処することが必要でしょう.
治療後のダウンタイムについて
治療後のダウンタイムはございません. そのまま日常生活にお戻りいただけます. ただし, ボツリヌストキシン製剤を患部にとどめるために, 数日間は頬部のマッサージはお控え下さい,.洗顔, 化粧, 髭剃りは問題ありません.
治療の効果の持続力
効果の持続力には個人差がありますが、4〜6ヶ月が概ね目安となっています. 永続的な効果があるわけではありませんので, 定期的に治療を行うことで効果の持続と改善が顕著になります.
副作用について
・注射による投与ですので, 注射部位の腫れ・内出血・疼痛などが出る場合がありますが, ほとんどが一時的なものですので, 時間の経過とともに自然に消えていきます.
・ボトックスを投与した最初の1週間は顎が重い・だるいなどの症状を感じることがありますが, 時間経過とともに自然に消えていきます.
・妊娠中,または妊娠の可能性がある方・妊娠をお考えの方は施術を行うことができません.
・妊娠を希望する方は原則として術後女性2カ月・男性3カ月は避妊をして下さい